感謝の気持ちを持っているのにお金が入って来ない!!という方へ
今日の記事はこんな方に見てもらいたいです。
・日々無いものじゃなくてあるものにフォーカスしています。
〜例えば「お金ないからあれが買えない!!」とかじゃなくて
ご飯が食べられて、雨風しのげる家があって、洋服があって。
豊かだなぁ〜ってあるものにフォーカスして、感謝して過ごしている。
〜例えば「お金ないからあれが買えない!!」とかじゃなくて
ご飯が食べられて、雨風しのげる家があって、洋服があって。
豊かだなぁ〜ってあるものにフォーカスして、感謝して過ごしている。
なのにお金入って来ないんですけど??
という方。

無意識にブレーキを踏んでいませんか?
それは【無意識にブレーキを踏んでいませんか??】っていうことです。
ブレーキって何か??っていうと
それはお金に対する「不安」ですね。
例えば、老後のためにお金をちゃんと貯めておかなくちゃ・・・
子供の将来のためにお金を貯めておかなくちゃ・・・

これは一見前向きで計画的な感じもしますが
これ実は「不安」なんですよね。
これ実は「不安」なんですよね。
これ勉強したいからお金欲しいな〜!
これ欲しいからお金欲しいな〜!
とはちょっと違うんです
お金が欲しいという理由が、【不安をなくしたい】という理由であれば
お金の巡りってあんまり良くならないんです。
もちろん収支を抑えておくことは大切ですし
ある程度貯金に回すのはOKだとは思うんですけど
必要以上の不安は抱かないで欲しいなって思います。
なんとかなる!!!
ここで大事なのは
「なんとかなる」
このメンタルでいて欲しいなと思います。
私は子供がいて
子供が大きくなった時・・・例えば大学行きたいって言われた時に
ちゃんと行かせてあげられるような状態でありたいって思っています。
でもそこでちゃんとお金貯められるかな・・とか不安にならずに
「なんとかなる」
例えば今昼間仕事していますけど
夜も居酒屋さんでお皿洗いとか、コンビニの深夜帯とかすれば
なんとかはなるよね?って。
まあ掛け持ちしたいわけでは無いんですけど、なんとかはなるだろうなってことですね。

楽観的に考えましょうってことです。
まとめ
これを見て
「あ、私お金に対する不安て結構あるかも・・・」って思った方は
まず、今あるものにフォーカスして豊かさに感謝することと
あとはなんとかなるんだ!!の精神で楽観的に考えてみてほしいです!!

そうするときっとお金の巡りが良くなってくると思います!
最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。


それ以上に大切なことがあります。