いまいちやる気が起きなかった数日間

ここ2〜3日どうもやる気が起きませんでした。
1日少しでも良いから勉強や作業を積み重ねていきたいと思って過ごしていますが
頭ではやらなきゃと思っているのに、身体が言うことを聞かないというか。
なんだかダルくて気持ちも沈みがち。
無理矢理読書してみたけど、全然頭に入ってこなくて。
あーこりゃダメだな。みたいな。
ここ2〜3日はほぼ何もせず過ごしました。
(あ、一応仕事には行っています。帰宅後何もしていないということです)

自分へのご褒美
思えば自分へのご褒美ってこれまでほとんど無かったような気がします。
しかしふと
いつも私けっこう頑張ってるから(自分で言う。笑 誰も言ってくれないから😂)
たまには美味しいものでも食べようかな。
と思い立ちました。
それで、いつも行かないような
ちょっとお高めの焼肉屋さんに娘と一緒に行くことにしました。
いつもなら2人で会計が1万円を超えるなんてことはありえません。
しかし、今回はご褒美。特別。
いつも頼まないような1皿2,000円くらいの牛タンも頼んじゃいました。
初めて外食で2人で1万円を超えました。
ちょっとそこはヒィッ(°_°)てなったけど。。
でも・・
娘も美味しい美味しいって喜んでいたし
贅沢な。素敵な時間を過ごすことが出来ました。
そして
こうやってまた贅沢出来るように・・
明日からも頑張るかぁ!!って思えました。
次の日からやる気が出た
その翌日からまたやる気が出てきて。
ここ数日のモヤモヤが晴れた感じで、頑張れそう!って思いました。

圧倒的努力。鬼作業。
と自分に言い聞かせてひたすら追い込んできたというか・・そんな感じだったのですが
たまにはご褒美を与えて自分を甘やかすというのも必要なのかもと思いました。
まとめ
いまいちやる気の出ない状態から復活したきっかけは【ご褒美】でした。
ご褒美がクセになっては困るけど・・
そこらへんのさじ加減が難しいところではありますが、
もしなんだかいまいちやる気が出ないな〜って方は
たまに頑張っている自分にご褒美をあげても良いのかもしれません。
参考になりますと幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。


それは【ご褒美】でした。