お金ってこんな人のところにやってくる

「通」がポイントです。
お金ってどんな人のところにやってくるの?というところで言うと
回りが喜ぶことの為に使える人
のところにやってくるんだなって最近思います。
私がこれまで超絶貧乏だったわけ

私がこれまで超絶貧乏だったわけは
自分のことしか考えていない。自分のためだけに使うことしか考えていなかったからだなって思います。
自分のことしか考えていない。自分のためだけに使うことしか考えていなかったからだなって思います。
そして未来が心配だからって貯金しなきゃ!貯金しなきゃ!
ってすごく思っていました。
貯金がダメってことではないのですが、必要以上に「貯金しなきゃ!!」って思っていた気がします。
今100万円手に入ったら何に使いますか?
昔の私
・旅行行く・服買う
・家電買う
・美味しいもの食べる
・あとは貯金
今の私
・コーチングセミナーの受講料=一見自分のための投資ですが、将来的に人に喜んでもらうために学んでいるので良しとします。
・クラウドファンディングで資金提供
・募金
・多少は自分の娯楽(旅行、欲しいものを買う)
・少しは貯金
って感じです。
全てを人のために使いなさい!とは思わないです。
自分へのご褒美だってあった方が良いです。さすがに。
でも昔の私なら100%自分のために使っていたのが、
今は50%程度は人のため、30%は旅行とか自分のご褒美に使う。20%は貯金
みたいな考えに変わりました。
もうちょっと「人のため」の割合増えた方が良いのかな・・

とりあえず100%自分のためよりは良いか。
まとめ
回りが喜ぶことの為に快く使える人
のところにお金は寄ってきてくれます。
今すぐ人のために使おう!
っていうのは極端すぎかとは思うので、自分のやれる範囲で全然良いと思います。
改めてお金の使い道、見直してみてはいかがでしょうか??
ということで参考になりますと幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。


って呼びますよね。