お金は出てから入るって本当に本当!?聞いたことはあるけどなんだか抵抗がある方へ

お金は出てから入るって本当に本当!?

【お金って出てから入る】っていうじゃないですか。
もうそういう法則なんだ
って。

スピリチュアル的なことがお好きな方は聞いたことがあると思います。

でも・・・
出てから入るとは言うけれど、頭ではわかっているけど
なんか抵抗感がある。
しかもそんなに出せるほど今お金があるわけではないし。

って言う方いませんか?
これ私がそうだったんです!
てか今でも少しそうなんですけど^^;

Ami
出すから入ってくるはすごく聞いたことがあるし
わかっちゃいるけど、、
そもそも今月あと1万円で過ごさなきゃいけないのに
そんなにたくさん出せないよ(泣)
とかよく思っていたんですよね。

で、そのような方におすすめの方法が2つありまして

①お金じゃなく別のものを出す
②お金を使うときはそのお金で出来たことにフォーカス

今日はこちらについてお話させていただきたいと思います。
 
 
 
 

スポンサードリンク



 

①お金じゃなく別のものを出す

お金に限らず、エネルギーや物も出したら入ってくるので
まず物から出していきませんか?と言うことです。

Ami
俗に言う断捨離ですね!

お金や物もエネルギーなので
溜め込んでしまうと循環されないんですって。

出すことは本当大事で
無駄にものを持ちすぎず、入るスペースをあけてあげることがポイントなんですね。

「いつか着るかも・・」「いつか使うかも・・」
は多分着ないし使わないので
思い切って「これまでありがとうね!」って出してあげて
入るスペースを空けてあげると良いかもしれませんね^^
 
 
 

②使うときは出来たことにフォーカス

例え今月あと1万円で過ごさなきゃいけない!という状況であっても
お金を使う場面て必ずやってきますよね。

特に食料はどうしても買わなければいけないと思います。

その時に
ああ。。お金減っちゃった。。
って出すのではなくて

お金で出来たことにフォーカスして出してあげると良いかと思います。

「ああ!これで今日もご飯が食べれるな〜。良かった!感謝だな」
といった感じで。

そのお金で出来たこと。あるものにフォーカスしてほしいです。
お金を出すときに負の感情を乗せないようにしてほしいですね。

「お金減っちゃった・・」
って出してしまうと、また同じ
「お金減っちゃった・・」の状況が引き寄せられてしまいます。

逆に
「ああ!これで今日もご飯が食べれるな〜。良かった!感謝だな」
って出してあげると、良かった!感謝だな!って状況が引き寄せられます!

私はお金が無さすぎて
半額のお肉やお魚ばかり買っていた頃も
「ああ!美味しそうなお肉が買えたな、良かったな!ありがとう」
って言うようにしていました。

「ハァァ。半額のお肉しか買えないなんて。本当お金ない」
って昔は言っていたんですけど
これは今は絶対に言わないようにしています。

Ami
自分の発する言葉には本当に気をつけよう・・と思う今日この頃です。
 
 
スポンサードリンク



 

まとめ

お金って出てから入るとは言うけれど、頭ではわかっているけど
なんか抵抗感がある。と言う方へ

①お金じゃなく別のものを出す
②お金を使うときはそのお金で出来たことにフォーカス

ということがおすすめ!というお話をさせて頂きました。
最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m

お金ってこんな人のところにやってくる♡

2023年2月22日
 
 
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 豊かな暮らしへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。