食べすぎは良いことない

私、今までずっと
あーーーお腹いっぱい♡
ってなるまでモリモリモリモリ食べる派でした。
しかし食べすぎると仕事のパフォーマンス等が下がってしまうと聞いて・・
あ!確かにそうかも。。と思い
今食生活を改めている所です。
腹八分目って大事かもです🍚今までは満腹食べていたけど、腹八分目の方が眠くなりにくくて仕事や作業がシャキシャキ出来る感じがしています😆←気のせい?
— shinmamamina (@shinmamamina) May 27, 2021
食べすぎるとどうなるの?
・眠たくなる
・肌荒れ、肌質が悪くなる

太りやすくなる、太る
中には
私どんだけ食べても太らないの♡
という方もいるかもしれませんが
私は食べただけぽっちゃりしてくるタイプです。
しかも歳をとったら痩せにくくなってきて。。
恐怖。
気をつけなはれやーって感じです(涙)
眠たくなる
ランチの後は必ず眠たくなり・・(たくさん食べていたので)
お昼からの仕事は眠気との戦いです。
これだもの仕事のパフォーマンスが上がらないし
やる気も出ませんよね(^◇^;)
肌荒れ、肌質が悪くなる
胃腸に負担がかかりすぎてしまうと、上手く消化や吸収、排泄が出来なく
体の中に【老廃物】が溜まっていきます。
そうなると老廃物はコレステロールや中性脂肪に変化して血中に流れ込み血流を阻害してしまいます。
血流の悪化は
・しみ、しわ
・乾燥肌
・むくみ
・ニキビ、吹き出物
などの原因となります。
ってなわけで
たくさん食べたらその時は
ああ美味しい♬ああ幸せ♡
ですが、
長い目で見ると何も良い事は無さそうです。。
腹八分目決行
とういうことで、食事は腹八分目にすることにしました。
正直食べた後の
「もっと食べたい」
と戦うのが大変です。。
本当物足りない( ;∀;)
でも我慢しています。
それからお昼ご飯はサラダだけにすることにしました!
サラダランチも仕事のパフォーマンスが良くなると
とあるYouTuberさんが勧めていたので私も真似っ子。
腹八分目にして良かったことは
・眠たくなりにくい
・節約になる
この3つです^^
ほんのちょっと痩せた・眠たくなりにくい
ほんのちょっと痩せたとか、眠たくなりにくいは上記の
食べすぎるとどうなるの?
の逆のことを言っているだけですが、
身をもって実感しました^^
0.5キロ痩せて(本当にほんのちょっと・・)
なんとなく身体が軽くなり
ランチの後も眠たくなりにくく、
身体が軽い感じで♬

節約になる
あと気づいたのが
お金がかからなくなった!
です。
これまでよりお米を食べる量が半分くらいになりました。
それから
ランチに今まで500円くらい使っていましたが
サラダランチにすることで200円〜300円くらい。
自宅からキャベツの千切りと、サラダチキンを持っていくこともあるので
そうなるとおそらく材料費は200円以下。
食費が減りました^^

まとめ
腹八分目とサラダランチ。
食費も減るし、体調も良くなったし本当良いことづくしです。
ただ、食事の後の
「もっと食べたい」
物足りなさが辛いです。
すぐ歯磨きしてなんとか耐えていますが・・
たまにはお腹いっぱい食べる日。ご褒美もあっても良いかなー。
すぐ自分に甘くなっちゃいます^^;
では本日はこの辺で。
最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。

