コーチングとの出会い

コーチングとの出会い

Ami
私は今コーチングの魅力にどハマりしてしまっています。
今日は私とコーチングとの出会いについてお話させて頂きたいと思います。

私は前職が販売員なんですけれども、人の顔色を気にしすぎてしまって、
販売員なのに接客がとても苦手で苦手で・・
そんな感じなので、仕事の成績も悪いししんどい毎日を過ごしていました。

それで・・自分は本当は何をしたいのか?このままで良いのか?
と悩んでいた時にコーチングに出会います。

どういうワードでかは忘れてしまったんですけど、
「転職 自分変えたい」
「人生変えたい」
とかそんなワードで色々検索しているうちに出会ったのがコーチングです。
 
 
 
 

スポンサードリンク



 
 

コーチングを受けてみた

Ami
コーチングってどんなものなんだろう??
ということで
実際にクライアントとしてコーチングを受けてみることにしたんですけど

受けた感想は・・とにかくスッキリ!!
たくさん話して、受け止めてもらえたことで心が明るくなった事が衝撃的でした。
「コーチングってなんかすごい!!」って単純に思いました。
 
 
 

コーチングを学ぶことに

コミュニケーションも苦手だったので・・、
人の顔色を気にしすぎてしまってモヤモヤして何日も悩んでしまったり・・
とかそんな感じだったんですよね。

そのコミュニケーションが苦手な自分を変えたい!!
という思いもあったのでコーチングを学ぶことにしました。

Ami
今はすっかりコーチングの魅力にどハマり。です!

コーチングを学んだ事で自己肯定感も上がったし、生きるのが楽になった気がします。
 
 

スポンサードリンク



 

コーチングを伝えたい

初めは自分の為にと学んでいたコーチングですが、
人の可能性と成長に関わることへ魅力を強く感じ、自分もコーチングを提供したい!と思うようになりました。
あとは日常で使えそうなコーチングスキルとかもお伝えできたらなと。
そんなことを思うようになりました。

コミュニケーションで悩んでいる方って結構多いみたいで。
でもコミュニケーションって自分で訓練して、学んである程度能力を上げていくことが出来ると思うんですよね。
ある意味「スキル」っていう部分もあると思います。で、コミュニケーション能力がアップすると、人間関係が本当に楽に感じます。

Ami
これ私がとても実感しています。

なのでこういうお話もこれからどんどんしていけたらと思っているので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m

日常に活かせるコーチングスキル① 「受け止める」

2023年2月19日
 
 
 
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 豊かな暮らしへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。