これをしたことでちょっとできる女になった気がしていますw
これ何かと言いますと
結論
「紙に書く」です。
私日中はリモートでお仕事頂いているんですけど
結構やることがわんさかあって
一杯一杯になってしまうこともあるんですよね。
で、一旦「フーーーッ」って落ち着いて
やることを全部紙に書きます。
箇条書きで良いんですけど書きます。
で優先度の高いものからこなしていきます。
ポイントはあれもこれもやらなきゃって考えるのではなくて
今やるっていうタスクのみに集中することです。
今に集中です。
で、そのタスクが完了したら線引っ張るか何かして完了にする。
それの繰り返しです。

仕事以外でももちろん効果的!
私は仕事以外にも
・おかず作る
・洗濯する
・買い物行く
・洗濯する
・買い物行く
とかも書きます。
そのほうがはかどるというか。
無駄な時間を過ごすことが減った気がします。

もう仕事関連だけじゃなくて
1日にやることを全部書いたりしています。個人的にはおすすめですね。
1日にやることを全部書いたりしています。個人的にはおすすめですね。
まとめ
これをやり始めてから
仕事もこれまでよりちょっとできる女になった気がしています。ww
自己満ですけどね。
やっぱり可視化ってすごく良くて、優先順位も付けやすいしおすすめです!
仕事とかでいっぱいいっぱいになっちゃうって方は
よければ試してみてください^^
では最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。


タスク管理するアプリとかもあると思うので。
要は可視化できれば良いんですよね。