部下が思い通りに動いてくれない。。言うことを聞かない。。
部下が思い通りに動いてくれない。。 その当時の私に言いたいこと その前に自分のことも思い通りに動かせて無いよね?? あと2キロ痩せたいって思っているくせに全然痩せられないし。 部屋を片付けようって思っているのになかなか取…
部下が思い通りに動いてくれない。。 その当時の私に言いたいこと その前に自分のことも思い通りに動かせて無いよね?? あと2キロ痩せたいって思っているくせに全然痩せられないし。 部屋を片付けようって思っているのになかなか取…
豊かな人生にするために私が最も大切にしているもの 豊かな人生にするために私が今1番大切にしているもの。 それは何かと言いますと・・ ・・お金・・とか思われちゃいそうなんですけど お金ではなくてw 時間ですね。 「時間」=…
感謝の気持ちを持っているのにお金が入って来ない!!という方へ 今日の記事はこんな方に見てもらいたいです。 ・日々無いものじゃなくてあるものにフォーカスしています。 〜例えば「お金ないからあれが買えない!!」とかじゃなくて…
上手くいっている人が使わない言葉 上手くいっている人が使わない言葉 これ何かと言いますと 「忙しい」 です。 私は、めちゃめちゃ言ってました。 やぁーーー忙しいーー!!忙しいーー!!って。^^; 独り言でも言いますし、 …
「リフレイン」「ペーシング」 聞くスキルがアップすると 相手は話を聞いてもらえた!と感じる = その人に対して好印象 = コミュニケーションが上手くいきやすくなる! ということで良い事づくしなので、このスキルを今日はお伝…
これをしたことでちょっとできる女になった気がしていますw これ何かと言いますと 結論 「紙に書く」です。 私日中はリモートでお仕事頂いているんですけど 結構やることがわんさかあって 一杯一杯になってしまうこともあるんです…
自己肯定感を高める まず、自己肯定感とは何?って話なんですけれども この自己肯定感は低いより高い方が人生の満足度がより高くなると思います。 絶対高めて行った方が良いですよね。 私は昔とても自己肯定感が低く、自分に自信も無…
お金を支払うのと受け取るの、どちらが良い? 大半の方が「受け取る方が良い」と答えると思います。 受け取る方がいいに決まってるでしょ、何言ってんの!って言われちゃうそうですねww だけど、この「受け取る」ことが苦手という人…